電気通う

電気の通うモノが好き。たぶんそれが話題の中心。iPhone、iPad、PC、デジカメをメインに、アプリやアクセサリーなども含めて、気ままにいきます。

2015年12月11日 

トラベラーズノートのお手入れ。レザーローションなるモノを使ってみた!

トラベラーズノート ホーム用品



トラベラーズノートのお手入れ
どもっす、ナタリ(@denkikayou)です。

 

今回は長い間ろくな手入れもせずにいたトラベラーズノートを優しくいたわってやったお話です。

 

革のお手入れ

革のお手入れって言えば、すぐに思いついたのはミンクオイル。バイク用ブーツやグローブに使っていたけど、ネットを見る限りトラベラーズノートに使っている人はいないみたい。なのでこれは却下。

 

じゃあみんな何を使ってる?って調べると、ラナパーというモノを使ってる人を多く見かけた。商品の説明をみると確かに良さそう。

 

中には「革のお手入れにはニベアが良い!」っていってホントに使っている人が結構いたけど、たとえニベアが最高のお手入れ効果を発揮するとしても、「そればっかりは、やめておこうぜッ!」ってナタリは思った。トラベラーズノートにもニベアにも何だか申し訳ない気がするから。

 

とまぁ、こんなことをゴチャゴチャ考えている時、誰がいつ買ったのかは分からないけどレザーローションなるモノを見つけたんですよね。棚の上からw

 

KIWI レザーローション

KIWIのレザーローション。
レザーローション

 

外箱は日本語表記だったけど、中身は説明までもがオール英語のMade in U.S.A!
レザーローション

 

外箱の特長を読む限り、悪くなさそうでしょ?ボクはワックスフリーってところを見てコレを使おう!って決めた。
トラベラーズノートはあまりテカテカして欲しくないし、触り心地がペタペタするのもイヤだったからね。
レザーローション

 

<特長>

  • ユニークな”ワックスフリー”。革にやさしく働いて、通気性を増すと同時にしなやかにします。”ワックスフリー”なのでベトつきません。
  • 汚れを落とし、革本来の自然な光沢を高めます。
  • 定期的にお使いいただきますと、防水効果が高まり、汚れがつきにくくなります。
  • 無色ですので、様々な色の天然皮革製品に使用できます。

うーん、良いことしかないでしょw

 

amazonでみてみると、ちゃんと売っている商品でした。

 

ローションはこんな感じ。
真っ白ではなく、ホントに薄い茶色かがった感じ?で、固すぎずゆるすぎずな液体。
レザーローション

 

お手入れ開始

それでお手入れ開始です。

 

リフィルなど全てを外して塗りたくってみました。作業中は真剣だったので写真はナーシ。
塗る前

 

ワックスフリーだからなのか、ツヤが出た感じはありませんでした。全体的に自然な仕上がりって感じ。
多少色は濃くなったし、触り心地もなめらかになったのですが、見ため的には正直それほど変わった感じはしないですね。

 

写真は左が使用前、右が使用後です。カメラの設定を厳密に合わせて撮ったワケじゃないので色合いの比較は微妙だけど、キズが目立たなくなってる感じは分かるかな?
before after

 

仕上がった結果は、ひとまずコレを使って良かったなって思います。気になっていた革のテカリ具合は、テカテカにはならずホント自然な感じになりました。触り心地も良くなったし、においも全然ありませんでした。

 

まとめ

今回はたまたまあったレザーローションで、トラベラーズノートのお手入れを済ましたワケですが、思いの外、良いお手入れができたと思います。

 

ボクは、素朴な感じが良いって言うか、もともとのトラベラーズノートの感じが良かったので、自然な光沢に仕上がったこのレザーローションはすごく良かったです。

 

ピカピカな光沢のある革にしたい人にはオススメできないですが、”ワックスフリー”にピンときた人(そんな人いるか?w)にはいいと思いますよ。

 

定期的に使うと良いらしいので、怠けずメンテしてやろーと思います。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitterでナタリをフォローしよう!


-トラベラーズノート, ホーム用品

Copyright© 電気通う , 2024 All Rights Reserved.