電気通う

電気の通うモノが好き。たぶんそれが話題の中心。iPhone、iPad、PC、デジカメをメインに、アプリやアクセサリーなども含めて、気ままにいきます。

2016年1月15日 

カットプロ【ペン型ハサミを使ってみる その3】

文房具



カットプロ

 

どもっ、ナタリ(@denkikayou)です。

 

今回は3本目のペン型ハサミとなるオート「カットプロ」を使ってみたいと思いまーす。

 

 

カットプロ

ペン型ハサミでありながらカッターをも備えた、1本で2役のオートのカットプロ。結構期待してます。
カットプロ

 

見た目はハサミというよりカッター色のが強い感じ・・・? ていうか、文房具っていうより工具感が強いですね?
カットプロ

 

ハサミモードに変形させるには、クリップの付いた方のキャップを外します。ハサミはロック機構がついているので勝手に開きません。
カットプロ

 

ロックを外すとバネの力で片方の刃が開きハサミとして使えるようになります。しまう時ロックは手動でかける必要がありますよ。
カットプロ

 

サイズは、長さ150mm x 幅20mmで、重さは19.3gでした。
カットプロ 重さ

 

使ってみた

このハサミは親指でハンドルを押しながら使うタイプ。一般的なハサミとは使い心地は少し違いますね。
カットプロ はさみモード

 

ボクの持っているビクトリノックスのサイバーツールに付いているハサミもこのタイプなので、違和感なく使えるのですが・・・
カットプロとサイバーツール

 

実際に紙を切ってみたところ、スムーズさに欠ける感じで切った感触はいまいちだなと思いました。何も切らずにチョキチョキやってみると、刃のすれる音が大きくザラザラしたような手応えがあり、なめらかに切ることができない感じ。決して切れないワケじゃないけど、ちょっと残念な結果でした。

 

今回カッターについては詳しく書かないけど、このカットプロのスゴイところはハサミとカッターを合わせたところだと思います。用途の違う2つを1つにうまくまとめてますよね。シンプルなデザインではないですけど、それでもすごく良いアイデアだと思いました。
カッターモード
ただ、ホントにカッターが必要な人にとっては、このカッターじゃ簡易的過ぎる気がするんですよね。切れ味も使い勝手も普通のカッターと同じように使えるんですが、ボクなら別で単品のカッターを持ち歩くと思います。

 

ボクの一番の目的、ネオクリッツに入れたとこ。普通のペンと同じくらいの長さなので全く問題ないですね。
ネオクリッツ収納

 

まとめ

ペン型ハサミ3本目、オートのカットプロを使ってみましたが、ナタリ的にはちょっと残念な感じでした。

 

2つの機能が1つにまとまった感じはすごく良いと思ったんですが、どちらの使い勝手もボクは気に入りませんでした。特にハサミの質がねぇ・・・

 

というわけで、次回はプラスのツィッギーです。いよいよ最後のハサミ紹介ですよー

 

  • スティッキールはさみ【ペン型ハサミを使ってみるその1】
  • ペンカット【ペン型ハサミを使ってみる その2】
  • ツイッギー【ペン型ハサミを使ってみる その4】
  •  

     

     

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Twitterでナタリをフォローしよう!


    -文房具

    Copyright© 電気通う , 2024 All Rights Reserved.